2025-08-05 記号類の配置を修正し、L1とL2のレイヤーの可搬性を向上させることを検討
https://gyazo.com/d209b2415a2532150e2ebc57fff7c9ca
記号類の配置を修正した
L1 中は左手側で文字入力をしない、装飾キーや矢印操作をするので、shift+で押せる記号は L1 で押して良いことにしてみた
L2 数字レイヤーの最下段は数字と併用する記号類で埋めたい…が TBD
https://gyazo.com/8d93a6edfe26a386c89b91a7125cf113
一旦仮置きで +,-,*,/,=,~,<,>,.,? 置いてる。割と ruby 贔屓だけどまぁ良いでしょ
実は L2 も片手に装飾キーを置くと数字+shift を許容できて可搬性が上がる?
レイヤー内の可搬性を上げたいので L1 くらい隙間を L2 にも持たせたい
標準的な qwerty の記号と被るやつはそのままのレイアウトに置けるとお得な気がするな
mac built-in keyboard に戻ったときに迷う